10.29(土)開催!楽しく学べてお得な「扇町防災フェス2016」
10月でまち開きから1年を迎えた海老名駅西口「扇町(おうぎちょう)」で『扇町防災フェス2016』開催!海老名駅西口はららぽーとを中心に賑わいを見せ、1日に数万人と多くの人が行き交うため、万が一に備えて防災意識を高めようと防災イベントを企画。
扇町にお住まいの方はもちろん、海老名市内外どなたでも無料で参加可能で、楽しく学べる防災学習ゲーム、災害時のはたらく車大集合、防災グッズの展示、サバイバルフーズ炊き出し1000食無償配布など、盛りだくさん!
さらに、イベント参加の方に扇町の街も楽しんでもらおうと、扇町の対象店で当日から使える500円相当の商品券を1000名にプレゼント!!
楽しく遊びながら防災を学んで、お得に扇町を楽しんではいかがでしょうか。
(タップ/クリックして拡大表示)
日時:10.29(土)10:00~16:00
会場:海老名駅西口中心広場、海老名駅西口プロムナード、リコーフューチャーハウス、横浜銀行海老名駅駅前支店
主催:一般社団法人海老名扇町エリアマネジメント
後援:海老名市、海老名市教育委員会
☞ http://www.ebina-ougi-cho.jp/
防災訓練とおもちゃ交換会をミックス「イザ!カエルキャラバン」
防災をもっと身近に、もっと楽しく、防災訓練とおもちゃ交換会をミックスした防災学習イベント。遊ばなくなったおもちゃを「カエルポイント」に交換、さらに防災体験でポイントを貯めて他のおもちゃに交換したり、オークションで特別なおもちゃをゲットすることも。遊んで、学んで、お気に入りのおもちゃをゲットしよう!
①遊ばなくなったおもちゃを持って行くと「カエルポイント」に。
②「カエルポイント」は会場に集まったおもちゃと交換できる。
③防災体験に参加するとさらに「カエルポイント」がもらえる。
④「カエルポイント」 でオークションの特別なおもちゃをゲット!
防災体験は、水消火器で的あて、ジャッキアップ、バケツリレー対決、紙食器づくり、持ち出し品なぁに?クイズ、など体と頭を使って楽しく防災体験!
☞ イザ!カエルキャラバン!
災害時のはたらく車が大集合「防災モーターショー」
消防車や救急車に救助工作車、パトカー、白バイ、福祉バイオマストイレカーなどを展示。
災害食試食や防災グッズ展示「防災フェア」
煙体験テントや、自衛隊による子ども用迷彩服の試着、中央図書館による消防車の折り紙コーナーや、県立相模三川公園で行われた「減災教育キャンプ」の模様を展示など盛りだくさん!サバイバルフーズ炊き出し1000食無償配布も。